Blog Archives

ウラジオ発:ロシア大衆食堂「スタローバヤノメルアジン ホテルカルメン下店」(ロシア語名:Столовая №1)

ホテルカルメンの1階にある食堂。ホテルカルメンは朝食が基本的にないので、1階のここは利用しやすい。指差しでいける。

日本語名:スタローバヤノメルアジン ホテルカルメン下店
ロシア語名:Столовая №1
平均予算:300~500ルーブル
メニュー表記:ロシア語

ウラジオ発:ホットドッグ店「ホットブルグ」(ロシア語名:ХОТБУРГ)

花屋通り手前の線路沿いにあるホットドッグとバーガーのお店。200円位からホットドッグが食べられる。体の大きな店主が1つずつ作ってくれる。

日本語名:ホットブルグ
ロシア語名:ХОТБУРГ
平均予算:200~400ルーブル
メニュー表記:ロシア語、写真付き

ウラジオ発:アイスクリーム店「シャリック マロージュナバ」(ロシア語名:ШАРИК МОРОЖНОГО)

グム裏の人気アイスクリーム店がサッカースタジアムの前にもOPEN。大きめな店舗で店内でゆっくりおいしいアイスが味わえる。日本人向けには冬のアイスもおいしい。

日本語名:シャリック マロージュナバ
ロシア語名:ШАРИК МОРОЖНОГО
平均予算:300~500ルーブル
メニュー表記:ロシア語

ウラジオ発:ステーキ&バーガー店「ダ シェフ」(ロシア語名:Да шеф)

Sky cityの1階にあるステーキ&バーガーのレストラン。アメリカンな店内はお昼時は近くのオフィスワーカーでにぎわう。ロシア人にはステーキが人気だが、旅行者にはバーガーがおすすめ。赤い牛がお店の目印。

日本語名:ダ シェフ
ロシア語名:Да шеф
平均予算:800ルーブル~1500ルーブル
メニュー表記:ロシア語、英語

ウラジオ発:ウクライナ料理店「チョーチャ ソーニャ」(ロシア語名:Тётя соня)

駅のレーニン像を上がったところにある大きなウクライナ料理レストラン。ウクライナ料理の代表はボルシチで、多くのメニューがロシア料理と重なっている。英語メニューあり。

日本語名:Тётя соня
ロシア語名:チョーチャ ソーニャ
平均予算:1000~1500ルーブル
メニュー表記:ロシア語、英語

 

Categories

Locations

ウラジオcom運営会社

ミツモリヨシヒロさんの世界を少しだけ丸くするプロジェクトin ウラジオ