Blog Archives

ウラジオ発:2019年1月移転ワイン&グリル「イズ ブラゼリエ」(英語名:Iz brasserie)

ウラジオストクのリーディングカフェチェーン。内装、クオリティー、味ともに評価が高く、レストランオーナー等も参考にするようなお店。本店のIz brasserieはワインとグリルに力を入れた店で接待などにも使われる。日本語メニューもできたのでとても利用しやすくなった。人気店なので予約が無難。回収工事で100メートル先に移転。

日本語名:イズ ブラゼリエ
英語名:Iz brasserie
平均予算:2000~3000ルーブル
メニュー表記:ロシア語、英語、日本語(一部写真付き)

ウラジオ発:観光スポット:小さく回れる総合市場「ルガバヤ市場」(ロシア語名:Рынок луговая)

キタイスキー市場より少し手前にある総合市場。規模はキタイスキー市場より小さいがその分30分ほどで回れる。珍しい中央アジアの陶器、50年の老舗蜂蜜屋等もあり穴場。路面電車も見れる。

日本語名:ルガバヤ通り
ロシア語名:Рынок луговая

ウラジオ発:ソ連雰囲気バー「バル ドゥルージバ」(ロシア語名:Бар дружба)

20代の若者が集うカフェ・バー。メニュー豊富で食事の場所としても十分利用できる。ロシア料理も一通り揃い、味も旅行者に好評。22時以降はDJが出てきたり、踊ったりという感じでだいぶ賑やかになる。ロシアの若者文化を見るには面白いお店。

日本語名:バル ドゥルージバ
ロシア語名:Бар дружба
平均予算:800~1200ルーブル
メニュー表記:ロシア語、英語

ウラジオ発:(2019年12月閉店)ロシアパン、ケーキカフェ「ピロガバヤ スベトランスカヤ店」(ロシア語名:Пироговая)

ピロシキ、ピロギ、ケーキなどがリーズナブルに食べられるお店。ボルシチ、ペリメニなどの定番ロシア料理もあり利用度が高い。店内はノスタルジックで心地よい音楽が流れている。壁に掲げられた沢山の絵も楽しい。(2019年12月閉店)

日本語名:ピロガバヤ スベトランスカヤ店
ロシア語名:Пироговая
平均予算:500~800ルーブル
メニュー表記:ロシア語

ウラジオ発:各国料理とデザート「マーリーグムフードコート」(ロシア語:Мальй гум)

マーリーグムの5,6階にある人気のフードコート。インド、ベトナム、韓国料理など各国料理が集まっている。デザート類も充実しており、クレープ、スムージー、アイス、など休日には列ができる。ここは眺めもよく窓際席では綺麗な海が眺められる。地元の若者、留学生の利用も非常に多い。

ロシア語名:Мальый гум
日本語名:マーリーグムフードコート
平均予算:500~800ルーブル
メニュー表記:ロシア語、写真付き

ウラジオ発:ロシア的ヌードルショップ「ワクタウン」(英語:Wok town)

ロシア人によるヌードルショップ。中華テイストをロシア人好みにアレンジしており、それほど油っぽくもなく美味しいと評判。キッチンも透明感があり、安心。メニューも写真付きなので旅行者にも嬉しい。

英語:Wok town
日本語:ワクタウン
平均予算:500~800ルーブル
メニュー表記:ロシア語、写真付き

ウラジオ発:団体向けロシア料理&海鮮レストラン「トゥリ メドベージャ」(ロシア語: Три медведя)

主に団体向きのロシア料理とウラジオストクの海鮮が同時に楽しめるお店。ボルシチ、シャシリク(焼肉)、カニ、モルス(木苺ジュース)と新鮮なカニのセットが人気。

ロシア語:Три медведя
日本語:ドゥリ メドベージャ
平均予算:800~1200ルーブル
メニュー表記:ロシア語、中国語、写真付き
トイレ:男女共用 2

ウラジオ発:北海道の居酒屋「炎(えん)」(ロシア語名:EН)

北海道の企業による本格的日本居酒屋。調理は日本人が対応し、まさに日本の味が味わえる。店員さんもよく教育され日本水準のサービスが受けられる。国際会議の際に日本の首相が訪れたり、地元沿海州知事が訪れたりもしている。

日本語名:炎(えん)
ロシア語名:EН
平均予算:1000~1500ルーブル
メニュー表記:ロシア語、英語、写真付き



ウラジオ発:ケーブルカー付近のカフェ「グレースカフェ」(英語名:Grace Cafe)

旧東洋学院、プーシキン劇場、ケーブルカー乗り場の近くにある小さなカフェ。
極東大学の建築デザイン部やデザイン学校が周辺にあることもあり、絵が店内にはたくさん飾られている。毎週土曜日には無料のライブもある。お店には10-20代の若い地元っ子が集まる。

日本語名:グレース カフェ
英語名:Grace Cafe
平均予算:500~800ルーブル
メニュー表記:ロシア語、英語

ウラジオ発:フェリー乗り場のお土産屋「スヴェニーリ」(ロシア語名:Сувниры)

フェリー乗り場内にある御土産屋。1階と2階にあるお店は同オーナーで品揃えが少しずつ異なる。あまり他の店でみかけないチェブラーシカのグジェリなども置いてある。

日本語名:スヴェニーリ
ロシア語名:Сувениры

 

Categories

Locations

ウラジオcom運営会社

ミツモリヨシヒロさんの世界を少しだけ丸くするプロジェクトin ウラジオ