Daily Archives: 2017年7月18日

生演奏聴けるレストランをまとめてみました!

ウラジオストクには美味しく且つ、とろけるような雰囲気の良いレストランは

少なくありません。ここに生演奏があったらもう言う事なしですよね~

実際そういうご要望多いんです。

というわけで生演奏の聴けるレストランをまとめてみました。

(時間はレストラン発表のもので開催されない、時間ずれる等ご了承くださいませ)

 
 
1)シンジケート:毎週金、土 午後9時~(約90分間) ロック、JAZZ系
市内中心部から歩いて20分位で、少し外れてしまうのですが、ロシア人のみならず旅行者にも人気の生音楽レストランです。専用のステージを作った本格的な作りです。音楽はJAZZ系が多いです。ステージ前のテーブルで食事をする場合は1名あたり300ルーブルのチャージがあります。他の席の場合チャージはありません。料理はヨーロッパ、アメリカ系で味も好評です。
syindicate13

http://urajio.com/item/0191

 
 
 
 
2)ポルトフランコ毎週金曜日 午後9時~(約30分間) トランペット、アコーディオン等のJAZZ系
人気ロシア料理店のここも金曜日は音楽の時間があります。サックス、トランペットなどを1名のミュージシャンが吹くケースが多いです。専用ステージはなく、チャージも特にありません。外国人向けというより現地ロシア人向けのサービスなので音楽のテイストもロシア人好みのものです。ロシア人はやたらと踊りが好きなので、演奏の途中に皆で踊りだしたりします。こんな風景も含めて楽しめます。「う~ん、これがロシア人か」と。
portfranko                       http://urajio.com/item/0124

 
 
 
 

3)プラウナーブラウハウス:毎週金、土曜日 午後8時~(約1時間) ロック、フォーク系
ここは大きいお店で、テラスと中を合わせると200席くらいあるお店です。そのため音楽もしっとりというよりは皆でワイワイのロック系が多いです。日によっては有名なミュージシャンが来たりして切符を購入しなければいけなかったり、チャージがあったりします。ドイツの醸造ビールメーカーなのでドイツ料理、ソーセージ類が豊富です。
%e3%83%89%e3%82%a4%e3%83%84

http://urajio.com/item/0149

 
 
 
 
4)ハンズ:原則毎日 午後10時半~(約90分間) ロック中心
ここは10時半始まりなので、ディナーと一緒にというよりは、ディナー後の2次会として楽しむお店です。ミュージックバーもウラジオストクには沢山ありますが、料理がやはり充実していません。ここはロシア&ヨーロッパ料理をきっちりと提供しています。ロック系が中心です。平日はチャージありませんが、金、土はチャージ500ルーブルあります。
4578_33a_big-1

http://urajio.com/item/0140

 
 
 
 

5)平壌:原則毎日 午後8時~(30分間) 北朝鮮の歌謡曲

ウラジオストクに来る男性の2人に1人は利用するという北朝鮮レストラン「平壌」です。喜び組といわれる女性店員3-4名が北朝鮮の歌謡曲を披露してくれます。さすが選抜されている女性達だけに歌もうまいです。歌いながら軽く踊ったりもします。毎日午後8時~が原則ですが、客の入りが多かったりすると昼間でも披露したりします。辛いの苦手なロシア人向けに若干調整された北朝鮮料理なので、それほど辛くなく日本人の口にも合います。

%e5%b9%b3%e5%a3%8c2http://urajio.com/item/0115

 
 
 
 

6)レストランに呼ぶ:ロシア民族音楽、ソロ歌手等 目安3名グループ 1時間3万円~
金、土に生演奏が集中し、旅行者の日程には合わないこともあると思います。そんな時でも「どうしても生演奏が聞きたい」「ロシア民族音楽に触れたい」「誕生日を音楽で祝いたい」などいうときは、レストランにボーカル、音楽隊を呼べたりもします。ウラジオストクの半分ほどのレストランであれば、レストランへ場所代を別途払えば、自分好みの音楽隊を呼んで、ミニコンサートを行ったり、パーティーをしたりできます。
%e9%9f%b3%e6%a5%bd
民族音楽の楽隊はコスチューム、歌、踊りなどで楽しませてくれ、なんど見ても楽しいです。いつも同じような演目にもかかわら

ず、飽きないんです。私が異常かもしれませんが・・(笑)
 
 
 
 
%d0%bc%d1%83%d0%b7%d1%8b%d0%ba%d0%b0%d0%bd%d1%82
ロシアっぽいオペラやクラシカルを歌うソロボーカルもいたりして、レストランが劇場に様変わりしちゃったり。これもロシアっぽくて

いい感じです。

カフェ、レストランだけでなくても、コンサートホール、劇場など、至るところで音楽が聞けるのも

ウラジオストクの良いところです。私自身は音符も読めず、小学校の縦笛以外、楽器もできな

いようなモロチョン楽器音痴です。そんな私でも楽しませてくれる所がウラジオストクには多く、

とても敷居が低いので、皆さんも是非是非触れてくださいませ~

PS: ロシア人はダンス好きなので、音楽が始まると自由に、思いのままに踊りはじめたりして、そんな光景も面白いかもしれません。

虎の日(9月最終日曜)、トラ、トラ!

ウラジオストクのシンボルといえば、海のということで

マリンテイストなものが代表的です。

が、もう1つのシンボルが「虎」でございま~す。(街にあふれる猫さんではありません)

%e8%99%8e

世界的な虎保護を訴える7月29日の虎の日の他に、

ロシアでは9月の最終日曜日も「虎の日」になるのです。2017年は9月24日が虎の日で~す。

ウラジオストクでは大変盛り上がって、大人から子供まで虎のメイクして街歩いたりします。

街中がワイワイして旅行者にもオススメの日で~す。

%e5%af%85%e3%81%ae%e6%97%a5

%e5%af%85%e3%81%ae%e6%97%a5%ef%bc%92

2709152

%d0%b5%d1%89

 

 

 

で、こんなウラジオストクですから虎をデザインした御土産も多いんです。

ここ1-2年はだいぶカッコイイデザインのものも増えてきたので、旅行される方にもオススメできます!

vladivostok7

%e3%82%b0%e3%83%a0%e8%a3%8f%e5%9c%9f%e7%94%a3%e5%b1%8b5

%e8%99%8e%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%b32

%e8%99%8e%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%b33

ちなみにこれらの虎は地元のデザイナー集団が担当していま~す。

毎シーズンどんどんいいデザインになっているので、今後も楽しみ~

 

Categories

Locations

ウラジオcom運営会社

ミツモリヨシヒロさんの世界を少しだけ丸くするプロジェクトin ウラジオ