ショッピング
-
ウラジオ発:お土産店「アルメイスキー マガジン」(ロシア語名:Армейский магазин)
噴水通りの中央あたりに位置するお土産屋。軍物系、プーチン大統領モノなど男性向けが多いが、しばしチェブラーシカグジェリもある。アンティークも扱っている。雑多な感じの御土産店。 日本語名:アルメイスキー マガジン ロシア語名 […]
-
ウラジオ発:シムカード販売店「ビーライン 中央広場前店」(ロシア語名:Билайн)
中央広場よりスベトランスカヤ通りを挟んだところにある携帯電話店。MTSと並んでロシアでメジャーなbee line.黄色い看板が目印。空港にもお店がある。15Gで400ルーブル。 日本語名:ビーライン 中央広場前店 ロシア […]
-
ウラジオ発:シムカード販売店「エムティーエス ウラジオストク空港店」(ロシア語名:МТС)
ウラジオストク空港に到着した出口すぐそばにある携帯電話店。シムカード(SIM)も販売しておりパスポートがあれば2-3分の手続きで購入できる。5G ,500分 300ルーブル程度。 日本語名:エムティーエス ウラジオストク […]
-
ウラジオ発:シムカード販売店「エムティーエス Clover house店」(ロシア語名:МТС)
Clover house内1階にあるMTS直営店。場所柄外国人に慣れているため、比較的手際よく対応してくれる。パスポートがあればシムカード(SIM)が購入できる。5G、500分通話で300ルーブル~(旅行者の場合短期利用 […]
-
ウラジオ発:シムカード販売店「エムティーエス ウラジオストク駅前店」(ロシア語名:MTC)
ウラジオストク駅のロータリー脇にあるMTS直営店。パスポートがあればシムカード(SIM)が購入できる。5G、500分通話で300ルーブル~(旅行者の場合短期利用で500ルーブルとなる場合ある) 日本語名:エムティーエス […]
-
ウラジオ発:ソ連雑貨店「ユーエスエスアール マーケット」(英語名:USSR MARKET)
ソ連時代の音楽中心の小物、雑貨を扱ったお店。1970年代の時計、サモワールなどもある。ソ連時代のブリキ缶などもノスタルジックでいい。 日本語名:ユーエスエスアール マーケット 英語名:USSR MARKET
-
ウラジオ発:女性向けアパレル店「ジャム」(英語名:Jam)
グム百貨店の脇の坂途中にある若者向けのアパレル店。GU位の価格帯でウラジオ女子の目にあったものが置かれる。 日本語名:ジャム 英語名:Jam
-
ウラジオ発:ミニ市場型スーパー「プリモールスカヤ ラフカ」(ロシア語名:Приморская лавка)
スーパーマーケットブラゼルの斜め対面にあるミニ市場型のスーパー。海産物のカニ、エビ、乳製品、ドライフルーツ、香辛料などがそろう。ワイン売り場もある。 日本語名:プリモールスカヤ ラフカ ロシア語名:Приморская […]
-
ウラジオ発:噴水通りのコンビニ「チカ 噴水通り店」(ロシア語名:ТИКА)
噴水通りにある大き目のコンビニエンスストア。食料品、アルコールの他、お土産品もとりあつかっている。イートインコーナーも利用できる。 日本語名:チカ ロシア語名:ТИКА
-
ウラジオ発:市場も入るショッピングセンター「ピエルヴァレーチェンスキー」(ロシア語名:Первореченский)
市内中心から車(バス)で15分ほどに位置する2階建てのショッピングセンター。1階は食品、文具などが中心で200㎡ほどの公設市場もある。全体的に衛生的な雰囲気なので露店市場が苦手な方におすすめ。近郊電車でも行くことができる […]