ショッピング
-
ウラジオ発:ドライフルーツ店「スハフルクティ」(ロシア語名:Сухофрукты)
トカレフスキー灯台へ行く途中のサンベリーという大きなスーパーに併設したドライフルーツの店。ナッツも豊富にある。タジキスタン人が誠実に商売している。 日本語名:スハフルクティ ロシア語名:Сухофрукты “ […]
-
ウラジオ発:観光スポット「聖ニコラリスキー大聖堂」(ロシア語名:Никольский кафедральный собор)
日露戦争で亡くなった兵士を追悼するために建設された教会及び教会学校。ソ連時代邸宅として使われたこともあるが、1971年に当時では異例として教会の再建設が許された。ウラジオストクでは一番古いといわれる教会。 日本語名:聖ニ […]
-
ウラジオ発:琥珀店「ルスキーヤンタリ」(ロシア語名:РУССКИЙ ЯНТАРЬ)
世界的琥珀の産地であるロシアカリーニングラード州の琥珀を専門で扱う琥珀店。店内は3つのゾーンからなっており、奥は琥珀に関するミニ博物館となっている。品質保証もしており万が一商品に問題があった場合は10倍補償すると謳う。 […]
-
ウラジオ発:ユニセックスファッション店「パカー マラドイ」(ロシア語名:Пока молодой)
ロシアブランドを主に集めたユニセックスファッションのお店。旅行者を意識していることもあり、ロシアのキリル文字の描かれたアイテムも多い。またロシアらしく猫をあしらった靴下などもある。 日本語名:パカー マラドイ ロシア語名 […]
-
ウラジオ発:玩具スーパー「ブブリ グム ルガバヤ店」(ロシア語名:Бубль Гум )
ルガバヤ市場から徒歩5分にある子供玩具のチェーン店。市内中心では最大規模でおもちゃ、絵本のほか、洋服など子供向けは大体そろう。日本で人気のチェブラーシカほか、ロシア国内で人気アニメのグッズなども品揃え豊富。同店のそばには […]
-
ウラジオ発:海釣りルーアー専門店「ナウティルス」(ロシア語名:НАУТИЛУС)
ウラジオ一品揃えのよい海釣り用道具の専門店。竿やルアー、リールなどは全て日本から輸入。輸入元であるメーカー社員さんもしばし訪れ一緒に釣りに出かける。激しいアクションなくルアーを動かすスロージギングを推進しファンを獲得して […]
-
ウラジオ発:調味料&オーガニック店「プリャーニーゴスチ 本店」(ロシア語名:Пряные гости)
ピエルバヤレーチカにある調味料やドライフルーツの店。ロシア国内産のベリーをつかったドライフルーツや塩などの他、オーガニックチョコも人気。お店の通り向かいにはベラルーシの食料品店がある。 日本語名:プリャーニーゴスチ 本店 […]
-
ウラジオ発:ベラルーシ食料品店「ベラルースキー フェルメル」(ロシア語名:Белорский фермер)
ピエルバヤレーチカにあるベラルーシ食料品の専門店。人気のチーズ、チョコレートなどのほかボルシチ用ビーツなども売っている。すべて防腐剤を使わずナチュラルということで好評。 日本語名:ベラルースキー フェルメル ロシア語名: […]
-
ウラジオ発:お土産店「ヤーカリ」(ロシア語名:Якорь)
SeaShellホテルの横2階にあるお土産屋。地元ウラジオストクのアーティストによる作品に特化している。基本的には全てロシア産にこだわっている。 日本語名:ヤーカリ ロシア語名:Якорь & […]
-
ウラジオ発:お土産店「フロム ロシア ウィズ ラヴ」(英語名:From Russia With Love)
噴水通りから1本入ったところにあるお土産店。商品の多くに日本語表記がほどこされており、内容がわかりやすい。地元アーティストによるアクセサリーやブローチもある。 日本語名:フロム ロシア ウィズ ラヴ 英語名:From R […]